新サービスがリリースされました 新着情報

よくある質問

TStockerの機能に関する質問

TStockerとはどのようなサービスですか?

TStockerは、ネットワークカメラの映像をクラウドに録画し、リアルタイムでダッシュボードから映像を閲覧できるサービスです。

ライブ映像はどのように閲覧できますか?

TStockerのWebブラウザベースのダッシュボードを通じて、リアルタイムに映像を確認できます。

TStockerのダッシュボードでは何台のカメラを同時に表示できますか?

ダッシュボードは最大9画面のマルチフレームに対応しており、9台のカメラ映像を1ページに表示できます。

気象センサーとカメラの連携について教えてください。

気象センサーをカメラ設置場所に追加すると、ライブ映像と気象データを同時に表示できます。

TStockerのダッシュボードはカスタマイズできますか?

はい。表示するカメラ映像の配置位置やセンサー情報の数値やグラフの表示および表示フレーム数等、お客様のニーズに合わせて、お客様でカスタマイズできます。

TStockerの映像データはどのくらいの期間保管されますか?

映像とセンサー情報はTStockerのクラウドに最大3カ月保管され、保管期間内であれば自由にダウンロードできます。

録画データからタイムラプス動画を作成できますか?

はい。TStockerでは標準機能として、録画データから自動的にタイムラプス動画を生成します。

TStockerのマルチフレームはインターネット情報も表示できますか?

はい。マルチフレームは「iframe」対応しているため、インターネット情報も同時に表示可能です。

TStockerはどのデバイスで利用できますか?

Webブラウザベースのため、PC、タブレット、スマートフォンで利用可能です。ブラウザはGoogle Chromeを推奨しております。

録画映像の画質はどのくらいですか?

録画映像の解像度は、フルHD(1920×1080、約207万画素)に対応しております。録画映像のフレームレートは、現地のモバイル回線の状況や設置場所のお客様ネットワークの環境に影響を与えないことを勘案することにより設定は変動します。設定値は2~5fpsを推奨しております。映像はカクカクしたものになります。

TStockerの導入・運用に関する質問

導入前に現地調査が必要な理由は何ですか?

モバイル回線の電波状況、機材の電源確保、カメラの設置安全性を確認するためです。

現地調査には費用がかかりますか?

無料で現地調査を実施し、その後無料で提案書とお見積りを提示します。

現地での導入サポートはありますか?

はい。TStockerのコンサルタントが出張し、現地で導入をサポートします。

TStockerはどのような業種で利用されていますか?

主に建設業と土木業で利用されており、現場の監視・管理に役立てられています。

カメラの取り付け場所は自由に選べますか?

設置場所は現地調査の結果を踏まえ、安全かつ効果的な位置をご提案します。

TStockerを利用するための現地スタッフによる初期設定は難しいですか?

導入時にTStockerのコンサルタントが現地スタッフ様に操作説明まで丁寧にご案内します。また、初期設定のクイックマニュアルもご提供いたします。安心してご利用いただけます。

TStockerの導入後、追加のサポートはありますか?

はい。運用中のご相談や技術サポートはサポートメールを提供しています。

TStockerは既存のカメラにも対応していますか?

対応カメラの詳細についてはお問い合わせください。

カメラの設置場所が停電でもカメラの映像は録画されますか?

停電対策として太陽光蓄電装置やバッテリーの設置をご提案可能です。詳細は現地調査で確認いたします。

複数の現場を1つのダッシュボードで管理できますか?

はい。複数の現場のカメラ映像をTStockerの最大9画面のマルチフレームで一括管理できます。

現地のモバイル回線のデータ通信量に制限はありますか?

ありません。データ通信量は映像の撮影時間と映像の解像度・コマ数などのカメラの設定によって変動します。お客様の映像の目的により最適なプランをご提案します。

TStockerの導入後、カメラやセンサーの追加は可能ですか?

はい。導入後もカメラやセンサーの追加が可能です。お客様の成長や新たな要件に柔軟に対応します。

TStockerの技術仕様・セキュリティに関する質問

TStockerのデータは安全に保管されますか?

はい。データはクラウドで暗号化され、安全に保管されています。クラウドのデータセンターは国内のアマゾンウェブサービス(AWS)を利用しております。

携帯通話やインターネット接続が不安定な場合でも利用できますか?

複数キャリアのモバイル回線のなかから、安定した通信が可能なキャリア回線を現地調査で確認し、ご提案いたします。

TStockerの映像はリアルタイムでどのくらいの遅延がありますか?

一般のインターネット回線を利用しており、映像やデータの遅延は避けられません。遅延は6秒程度でシステム設計しており、リアルタイムに近い映像を確認できます。

今後の新機能やAI技術の追加予定はありますか?

はい。AIや最新のテクノロジーを取り入れ、機能開発を積極的に行っています。